平成21年度 秋期 システム監査技術者試験 午前II 問8
【問題8】
金融庁の財務報告に係る内部統制報告制度における IT に係る全般統制に該当するものはどれか。
入力情報の完全性,正確性,正当性などを確保する統制
【解説】
ア: エラーの修正と再処理
誤り。これは業務処理統制(アプリケーション統制)に関するものであり、IT に係る全般統制ではありません。
イ: 外部委託に関する契約の管理
正しい。外部委託管理(アウトソーシングの管理)は、IT に係る全般統制の一部として扱われます。適切な契約の管理や委託先の監査などが含まれます。
ウ: 業務別トランザクションデータの維持管理
誤り。これは業務プロセスの管理(アプリケーション統制)に関するものであり、全般統制とは異なります。
エ: 入力情報の完全性,正確性,正当性などを確保する統制
誤り。これは業務処理統制(アプリケーション統制)の一環であり、全般統制とは異なります。
出典:平成21年度 春期 システム監査技術者試験 午前II 問8