TCP,UDP のポート番号を識別し,プライベート IP アドレスとグローバル IP アドレスとの対応関係を管理することによって,プライベート IP アドレスを使用する LAN の複数の端末が,一つのグローバル IP アドレスを共有してインターネットにアクセスする仕組みはどれか。
IP スプーフィング
IP マルチキャスト
NAPT
NTP3
【解説】
ア: IP スプーフィング 誤り。IP スプーフィング(IP Spoofing)は、送信元 IP アドレスを偽装して通信を行う攻撃手法であり、複数の端末がグローバル IP アドレスを共有する技術ではありません。
イ: IP マルチキャスト 誤り。IP マルチキャスト(IP Multicast)は、一つの送信元が複数の受信者に対してデータを効率的に送信するための技術であり、プライベート IP アドレスとグローバル IP アドレスの変換には関係ありません。
ウ: NAPT 正しい。NAPT(Network Address and Port Translation)は、複数のプライベート IP アドレスを、一つのグローバル IP アドレスに変換する技術です。NAPT は、NAT(Network Address Translation)の一種であり、ポート番号を識別して通信を振り分けることで、複数の端末が同じグローバル IP アドレスを共有してインターネットにアクセスできるようにします。
エ: NTP3 誤り。NTP(Network Time Protocol)は、ネットワーク上の時刻同期を行うプロトコルであり、IP アドレス変換には関係ありません。