平成27年度 秋期 システム監査技術者試験 午前II 問5
【問題5】
システム監査報告書に記載された改善勧告への取組みに対する監査人のフォローアップとして,適切なものはどれか。
改善勧告に対する改善の実施を,被監査部門の長に指示する。
改善勧告に対する被監査部門の改善実施状況を確認する。
改善勧告に対する被監査部門の改善実施プロジェクトの管理を行う。
改善勧告の内容を被監査部門に示し,改善実施計画を策定する。
【解説】
ア: 改善勧告に対する改善の実施を,被監査部門の長に指示する。
誤り。監査人の役割は改善の実施状況を確認することであり,指示を出す立場にはありません。
イ: 改善勧告に対する被監査部門の改善実施状況を確認する。
正しい。フォローアップとして適切な監査人の役割は,被監査部門が改善勧告をどのように実施したかを確認し,監査の目的が達成されているかを評価することです。
ウ: 改善勧告に対する被監査部門の改善実施プロジェクトの管理を行う。
誤り。改善プロジェクトの管理は被監査部門の責任であり,監査人が直接関与するものではありません。
エ: 改善勧告の内容を被監査部門に示し,改善実施計画を策定する。
誤り。監査人の役割は改善計画の策定ではなく,改善が適切に実施されているかを確認することです。
【答え】
イ: 改善勧告に対する被監査部門の改善実施状況を確認する。
出典:平成27年度 春期 システム監査技術者試験 午前II 問5