平成24年度 秋期 システム監査技術者試験 午前II 問16
【問題16】
リーダシップのスタイルは、その組織の状況に合わせる必要がある。組織とリーダシップの関係に次のことが想定できるとすると、野球チームの監督のリーダシップのスタイルとして、図の d と考えられるものはどれか。
〔組織とリーダシップの関係〕
組織は発足当時、構成員や仕組みの成熟度が低いので、リーダが仕事本位のリーダシップで引っ張っていく。成熟度が上がるにつれ、リーダと構成員の人間関係が培われ、仕事本位から人間関係本位のリーダシップに移行していく。更に成熟度が進むと、構成員は自主的に行動でき、リーダシップは仕事本位、人間関係本位のいずれもが弱まっていく。
うるさく言うのも半分くらいで勝てるようになってきた。
勝つためには選手と十分に話し合って戦略を作ることだ。
勝つためには選手の足を引っ張らないことだ。
選手をきちんと管理することが勝つための条件だ。
出典:平成24年度 春期 システム監査技術者試験 午前II 問16